全2818件中 1231 - 1260件 |
|
≪前に進む | 次に進む≫ |
ナポリタン! | ||
|
||
最後に右京さんが神戸をランチに誘い、何が食べたいですか?と聞かれ答えたのは「ナポリタン!」これって実際にミッチーさんが好きな食べ物ですよね?ファンにしか分からないオチではないかと思いますが面白かったです(笑)またドラマのどこかでさりげなくミッチーポイント?をちりばめて下さいませ。 |
おもしろい! | ||
|
||
僕中2なんですが、再放送の相棒見てはまりました。 でも中2だから相棒好きが自分の他に1人しかいない^^; どうにかして広まらないかな・・・ |
及川さん素晴らしい | ||
|
||
神戸さんの演技に注目しています。右京さんを追うときの「ちょっと」が品が漂って素敵です。右京さんがついにお昼ご飯に誘って!!仲良しになっている感じで感激しました!新しいshirtがとってもお似合いでした。次回も及川さんのご活躍が楽しみです |
とっても良かったです!! | ||
|
||
今回の話も、とってもとってもよかったです!!キッズ・ウォーのケンイチくんが出ていて感動しました!ケンイチくん、成長したなあって。次回も楽しみにしています!タケルはスパイじゃないの!?亀ちゃんは今頃どこでどうしていることかしら・・・!? |
最高でした! | ||
|
||
今回、ものすごく面白かったです! 個人的に、今のところ今シーズンで一番好きです。 (2番目に『願い』、3番目に『鶏と牛刀』が好きです) マキコさんは、『病気と診断されるレベル』であるかどうかは別として、よく聞く不安障害というものではないかと感じました。 元々が、今回の殺人は『事故』として処理されるのが一番彼女にとって危険がないものであったはずですよね。 他の人間を巻き込めば、その方が実際には危険度は上がるはずなのに、実際に殺人であるからには事故ではなく事件と疑われる可能性は否定できないと思ってしまった。 そのために蛇足的にスケープゴートを仕立て、しかし結局実行の一番の核であるガスのバルブを開ける部分を他人に任せたことで、今度は失敗に対する不安を抑えきれなくなってしまい、結局自身で倉庫にまで赴かずにはいられなくなってしまった・・・ ということなのではないかと。 万引きの件も加えて、普段の生活においても犯罪においても、自分の意識で自分を制御しているようで、人の中には誰もが何か自分で制御できないものを持ったバランスの中で生きており、犯罪のために無理に制御しようとした結果待っていたのは破滅だった・・・というような話であったように感じ、ゾクゾクとした恐怖を覚えました。 残り話数、終わりが見えるのは残念ですが、楽しみにしています。 |
必ず、追い詰めてみせます | ||
|
||
まずは、冒頭の爆破シーンは迫力がありました!地デジ化したので、見応えがありました。次回シリーズ(あると信じてます!)でもぜひ派手な映像をお願いします。 そして、事件は右京さんも得意な心理学を利用した犯罪でしたね。とはいえ、証拠はないように見えて、意外な場所に残っていたとは。やはり、人間のすることは完璧にはいかないものですね。でも、サブリミナル効果を始め、心理学は知れば知るほど刺激的で面白い学問だと思いました。 あと、助教はオタクを批判してましたが、オタクと聞いて米沢さんを思い出しました。でも、米沢さんは博識で魅力あるオタクだし、オタクは悪くない!と叫びたいです。 次回は、右京さんが一芝居うつようで、なんだか笑いがありそうな予感がします。そこに到る過程も込みで、楽しみにしています。 |
うふふ(^_^) | ||
|
||
オムライスの次はナポリタン、なんて尊くんなんだかカワユイわぁ(#^.^#) |
私もナポリタン好き♪ | ||
|
||
今日の話、すごく良かったです! 心理学の話しも面白かったし、鳥居かほりさんの先生役も似合ってた☆ 最後に犯人に、右京さんが厳しく言う言葉は、いつも心を動かされますよね。 冷静な頭脳&熱い心を持ち合わせた刑事さんって、ステキです☆ 神戸さんと仲良くナポリタン食べてるとこも見たかったな〜♪ 二人とも、口のまわりにケチャップつけながら食べてたりしてf^_^; 神戸さんファンの私としては、先週の角田課長たちとの、ラ−メンランチも見たかったです! |
相棒9も及川さんで・・・ | ||
|
||
及川さん続投の声が大分寄せられているようですが 私もその一人です。 来シーズンもぜひぜひ、右京さん&神戸君のコンビで 放映して下さい。 よろしくお願いします! |
右京さんが…! | ||
|
||
尊君をお昼に誘うなんて!右京さんと尊君の距離が縮まってきているようですね。あまり距離が縮まらない方が面白い気もしますが…今後どうなっていくのか?尊君は「杉下右京」を、警察の「敵」と見るか「味方」と見るか…?楽しみにしてます |
近づいてる! | ||
|
||
今日の放送も面白かったです!犯人には人の好意につけ込んでいて、とても怒りを感じました。右京さん、よくぞ最後に犯人に言って下さった!サブリミナルの話しも興味深く見ました。そして何より右京さんが尊を食事に誘ってましたね!!錯視のテーマの時は誘ってもダメだったのに。良かったですね(^-^)v次回も面白そうo(^o^)o楽しみ! |
今日の相棒は | ||
|
||
「相棒に挑戦」の答えになるシーンがなかなか出て来ず、やきもきしながら見てました。まさか最後に出てくるとは・・・・・・。もうちょっと早めに出てくると助かります。 あと、今シーズンはやはり爆発モノが多いように思います(恐らく今シーズンだけでも今日で4回目ぐらいではないでしょうか?)が、今日は結構楽しめました。それはたぶん、和泉監督だったからだと思います。やはり監督名に和泉監督の名前があるとホッとします。最終回まであと少し。悔いのないように楽しみたいです。 |
呼び出し音のタケルと右京の会話は着信音 | ||
|
||
呼び出し音だけでなく着信音にもなりませんか?楽しい二人の会話を受けるわたしも聞きたいですね。スタッフさんヨロシクです。 相棒最終話撮影中だそうですね。あと数回でこのシリーズもですね。さみしい!さみしい! |
読んでみたい | ||
|
||
小説版もいいですが、脚本集が出たら嬉しいです せっかく素敵な脚本家さんたちが参加されているのですし、台本からスタッフ、キャストの皆さんがどう世界観を広げていったのか、想像するのが楽しそうです ご検討お願いします |
狙われたイタミン | ||
|
||
やっとビデオ見ました。 薫ちゃんが居なくなってから、ちょっと出番が微妙だったイタミンを見事に復活させましたね。証言者を守れなかったって、刑事としては優秀なのに人間的にフォローの上手くないイタミンがやりそうな失敗だと思います。最後の不器用な謝罪がまたよかったデス。 容疑者の描写では、あんな犯罪サークルに入ってたことを笑って話す人々が怖くてよかった。犯行動機も超身勝手。でも妙な説得感がありました。 あと、神戸君やっぱりイイです。イタミンしゃべらすために失敗話でっち上げたのね。すごい。すごい。そういう嘘つきって大好き。 |
神戸くん | ||
|
||
新相棒がミッチーって、びっくりしてたのに。。。セクシーなたたずまいとキュートなしぐさが今では大好き。 |
10周年 | ||
|
||
本編とは関係ないのですが、今年の6月で相棒10周年だと聞きました。何か記念イベント等はないのでしょうか? |
素晴らしい! | ||
|
||
今回も傑作でした。 いい歳をして落涙してしまいました。 全ての役者さんたちが絶妙のチームワークでプレイしてくれた。そんな印象です。 見終わった後、内容とは裏腹に妙な清々しさがあったのは、(キャスト・スタッフ皆さん全て併せて)チーム相棒のファインプレイのせいかなと思いました。 話しは変わりますが、もしもいつか右京さんが定年退職してしまうなどということがあったら、神戸君が右京さんの後を継いで、永久に終わらない、又は終わらせないと云うのはどうでしょう? では、いつも楽しいドラマをありがとうございます。 来週も愉しみにしています。 |
花 | ||
|
||
及川君は、所作がとっても美しくてSEXYですね。 男ばかりの刑事ドラマの中で、男ながらに花を添えているようです。進化していくドラマ「相棒」のバランス感覚の良さに脱帽!GOOD JOB! |
消えた年金 | ||
|
||
第7話鷄と牛刀では消えた年金問題を取りあげましたね。最後のシーンでは右京が証拠のCD-ROMを押収して、不正に関与していた人物を1カ月後には解明できるであろうと言い残してドラマが終了しました。しかしこの話の続きを是非して頂きたいのです。何としても右京と神戸、小野田官房長でこの消えた年金問題を解決して頂きたいのです。 |
GUESSしてみた | ||
|
||
神戸君は、右京さんの所(特命係)へ修行に行かせられているような気がしてきた。頭が切れて、正義感が強い神戸君は、右京さんの後継者にぴったり!ソレと同時に時々暴走しがちな右京さんが、警察を追われることの無いように、監視役として。神戸君なら率直にご意見申し上げるタイプだし。どうですか?小野田官房長。 |
相棒♪ | ||
|
||
仕事が終わって録画で観る杉下&神戸コンビの絶妙なやりとりに癒やされています。神戸さんは格好良いのにキマってなかったり、振り回されちゃったりも可愛くて好きです。まだまだこの相棒シリーズが観たいです。続編もあるならこのコンビでおねがいします♪ |
伊丹フィーチャー | ||
|
||
はじめまして。スタッフ様・出演の皆様・ファンの皆様 イタミンかっこよかったです!! 私は本気で伊丹さん(川原様)の大ファンです。 右京さんも大好きです。 伊丹フィーチャー面白かったです。 イタミンの最後の言葉にキュンとして惚れ度アップ してしまいました。 このメール伊丹さんに見て欲しいっと思います!! |
及川さんで続投を | ||
|
||
次シーズンも及川さんで続投をお願いします。やっと神戸のキャラクターにも段々慣れてきて、右京さんとのやりとりもしっくりしてきたから、及川さんで続投が望ましいです。高齢の父も、次々相棒を替えられたら、お年寄りにはついていけないと申しています。 |
松本Pへ | ||
|
||
松本Pのお話が「ぴあ」で連載されておりいつも楽しみにしています。キャストやスタッフを心から信頼していらっしゃるのが伝わり、読んでいて温かい気分になります。 水谷豊さんのお人柄って素晴らしいんですね。更なる 情報を期待しています。 |
鑑識の制服がほしい | ||
|
||
伊丹刑事の「言いにくいことを平気でおっしゃいますね」 今度上司に使ってやろうと思います。 耳かきの綿をみてたら鑑識の制服が着たくなりました。 そのまんまの制服だと着る機会がないですが パジャマにすればどうかしらと・・・。 もちろん寝心地の良いやわらかい布地で。 子供用と大人用(出来れば女性用のM) 社員旅行で着たら笑いをとれますよ。 ・・・商品化したら売れるで。 |
伊丹さんの今後は…? | ||
|
||
大木さんと小松さん、叱られていてすごくかわいそうでしたねぇ(泣)。 いろんな意味で良かったですよぉ。でも、今回の事件で伊丹さん、大丈夫なんですか? 上からそのうち、何か罰があったりしないのか、ちょっと心配です…。 それに、神戸くんが伊丹さんについた嘘、半分は事実だったりしないのかなぁ…? なんとなくそんな気がするんですけど…。 それはそうと、伊丹さんと神戸くんがもっと仲良くなると嬉しいですよネッ! これから期待したいです♪ あの伊丹さんの隠し撮り写真、私も欲しい〜っ!です。ファンの方は全員思っていると思いますぅ〜。 昔流行ったように、生写真、売ってくれないんですかねぇ…。あぁ、欲しいィ…。 |
Season9も待ってます! | ||
|
||
ミッチーが新相棒と知って死ぬほどびっくりしたあの日が昨日のことのようなのに、気づけばもう最終回も間近なんですね・・・。 最初は「ミッチーが相棒に出てる♪」と喜んでみていたのですが、最近では“ミッチーが”、という枕詞は脳内からすっかり消え去り、純粋に“神戸君”のキャラにハマって見ています。 右京さんとだけでなく課長やイタミンともだんだん距離が縮まってきている神戸君。当初の硬い感じから、最近ではだいぶ隠していた素が出てきたような?(笑) Season8のラストがどうなるのかもドキドキですが、Season9ももちろん神戸君が続投することを祈ってます。相棒キャストおよびスタッフの皆様、ず〜っと応援してますよ! |
マジック 感想について | ||
|
||
相棒13話で犯人は父親でしたが、彼は自分の地位と名誉を守りたかったのではないでしょうか?。 しかし、それに固執しすぎたせいでこんな悲劇が起こったと思います。 弟子が師を超え、息子が父を越えることは嬉しいことだと思います。寂しさもありますが・・・。しかし彼は、焦りと嫉妬しかなかったと見ています。 彼は自分自身で落とし穴に落ち、地位と名誉を永遠に失ってしまったのは皮肉なものです。永遠の地位などこの世に存在しません。それに気づき、受け入れていたらこんな事にならなかったのに・・・・。 |
映画 | ||
|
||
映画、鑑識・米沢守の事件簿放映してください。見ていません |
≪前に進む | 次に進む≫ |