全2818件中 1051 - 1080件 |
|
≪前に進む | 次に進む≫ |
予告を見て | ||
|
||
色々想像しちゃって、予告の「僕に戻る場所があるんですか!?」って言ってる尊君に胸が締め付けられそうです。まだ予告なのに・・・。もう出来上がってるんだからどうしようもないことは分かってるんですけど・・ 祈らずにはいられません。 お願いだから彼を苦しめないで(涙)・・・ |
面白いぞ、相棒 | ||
|
||
右京さん、風邪ひいちゃいましたね。インフルエンザでなくてよかった。ところで、今回は見せ方で楽しませてくれましたね。どんどん逆流して、「あぁ〜、あそこの場面がこうつながるだ」と思いながら見られ、面白かったです。 それと、前沢保美さんが久々に出演しましたが、今回は以前出演した管理人さんの役でした。ということは、前沢さんも準レギュラー(サブキャラ)の仲間入りということですね。なぜか気になっちゃうんです、前沢さんって。 |
だんだん面白くなっていく… | ||
|
||
今週はまた特に面白かったですね。緻密でどこをとっても無駄がなく、出演されているすべての役者さん、情景が意味のあるもの。そしてそれらはみんな繋がっている。「運ではなく縁」という言葉に深さを感じました。 それにしても『相棒』は最終回が近づく程に面白くなっていきましたね。 もちろん最初から楽しませて貰い、このSeason8は何回も録画したものをみるほど魅力にあふれていたのですが、ここまたとくに楽しませてもらっています。 きっと『相棒』は回を重ねるごとに、進化していってるのですね。 本当にもうあと一回になってしまったのですね。すごく寂しいですけど、最終回はとても楽しみでもあります。 時の流れは早いものですが、Season9までの時間は長いのでしょうね。 |
堪能しました! | ||
|
||
待ちに待った古沢脚本、堪能させて頂きました。まさかのクドカンばりの巻き戻しにはビックリしましたが、特命係の活躍を描くのに見事な手法でした。個人的には、西島さんのマンションの大家さんの簡潔な説明がツボでした。 ジュンさんの「誰とも繋がっていない人間だから誰も困らない…」の発言は なんて身勝手な! と思いましたが、語りかけるように話す右京さんの言葉が彼女に染み込んで行く様子が見てとれて 感じいるものがありました。 |
上手い! | ||
|
||
古沢さんの脚本、面白かったです。 現代の多々、複雑にありすぎる問題点を要所要所で捉えていて、平成22年のまさに相棒! 過去形で話す最近の習慣。擬似商品の氾濫。幼い子供の留守番。書ききれませんが、よく現代病をとらえていて、気がついている人がいたことを嬉しく思う一方で、住み慣れた地域の出来事だけではないのかも知れないという恐ろしさも感じました。 いや、問題が明らかになれば、右京さんのように、知恵を使えるのでしょう。私たちも。 いいドラマを見させていただきました。ありがとうございました。 |
ありがとうございます。 | ||
|
||
最終回を寂しがるたくさんの書き込みを拝見、ほんと悲しいなあ。 アイドルや子役で名を鳴らした方々が、年齢を重ねて渋い役者さんになって登場されるのが楽しみで、今シーズンは竹本孝之さんが光っていらしたと思います。 初期に比べ、脚本家さんも随分変わりましたが、私はどのお話も大好きです。 しばらくは、録画で楽しませて頂きます。秋を楽しみにしていいですよね? よろしくお願いします。 |
シーズン8感動致しました。 | ||
|
||
以前から時々、相棒を視聴しておりましたが、 シーズン8からは、ずっと視聴しております。 神戸尊さんが加わる事で、今迄とは違ったストーリを 観る事が出来た様に思い、楽しませて頂きました。 来週最終回との事ですが、是非またシーズン9で 杉下右京さん・神戸尊さんの御二人が画面に登場する事を楽しみにお待ちしております。 |
来週で・・・ | ||
|
||
こんばんは。はじめまして。毎回楽しみにして見ているのですが来週で最終回だなんて(゜Д゜)!相棒は始まった時から親子ともども好きなので相棒8が終わるなんて悲しくて寂しいです;相棒9もちろんありますよね?また相棒に会える日をたのしみにしています★ |
スマッシュヒット「怪しい隣人」 | ||
|
||
第18話「右京、風邪をひく」が良かった〜!との感想を熱にうなされるように送ったまむりんです。 第17話「怪しい隣人」も「うむ、なかなか良かった。今シーズンぱっとしなかったけど、これは良い。満足じゃ。」と思ったことを追伸しておきたかったのでまたやってきました。 ちなみに夫も第17話のことは「スマッシュヒット!」と誉めていました。 右京さんがセールスマンになってしまう展開、こういうの好きです。次は「お弁当屋さん」とか「ペットトリマー」とかどうでしょう。ご検討ください。 ストーリーの筋立て、展開はどなたにもまるっとするっとお見通しで「推理を楽しめる」お話ではなかったのですが、登場人物のキャラクターで楽しませていただきました。穴掘り三人組がとても良かった。 犯人役の最後のセリフは「う〜ん、盗んでみたくなる気持ちも分かる」と説得力ありました。この点を深追いせず、ベテラン俳優さんの短いセリフだけで表現するのも粋だと思います。 家族の居ない広い家に一人暮らしのこの男性が日々、どんな思いで生きて仕事をしていたのか。そして、どのような心境で犯罪に手を染めてしまったのか。小倉さんのセリフを聞きながらいろんなことを想像してしまいました。 普通の人が思わず犯罪に手を染めてしまう・・私たちもこの人の立場にいたらやってしまったかもしれない、この人を責められない・・と感じる視聴者は次に「しかし、それを実行してしまえばとても重たい罪となるのだ。そうだ、被害者がいるのだ、傷つく人たちがいるのだ。間違ったことなのだ。」と右京さんのセリフで目を覚まされるのです。 番組内であれもこれも表現し、説明し尽くそうとするのではなく、視聴者に想像させ、考えさせる余地・余韻を残すところが「相棒」の良さだと思います。このスタンス、守って欲しいと願っています。他の刑事ドラマ、中高年向けドラマに魅力を感じない「考えることが好きな大人たち」を満足させる作品を来期も期待します。 最後に・・ワンシーズンに一度は第17話のようなタイプの笑える明るい、人が死なない「相棒」を期待します。 |
相棒大好き | ||
|
||
シーズン8お疲れ様でした。 毎週、とても楽しみに観ていました、右京さんと、尊さんのコンビ、最高に面白いです、インテリな二人の掛け合い言うことなしです! シーズン9も是非お願いします! ちなみにシーズン1からすべてみました、私の一番好きな番組です!!!!! |
私も風邪引きました。 | ||
|
||
昨日、ひなまつりの日に放送した相棒を見ました。タイトルは、「右京、風邪を引く。」この物語を見て、最初に神戸尊が右京さんに「風邪なんですよ。」のセリフから、始まり、少女から右京さんに風邪をうつされ、最終的には、神戸尊に風邪を引くストーリーでした。今回も、神戸尊のセクシーなオーラを見せて、私もうっとりさせました。今回は、珍しくサングラスをかけて、先週も見せた黒レザーの手袋をはめるシーンを見せました。実は、私、今年の正月に風邪を引きました。及川光博さんは、来週からライブツアーに向けて、風邪を引かず、のどを大事にして、本番に望んで下さい。 |
新しいやり方 | ||
|
||
今回は犯人をわからせたうえで逮捕に至るまでに何があったのかを描くやり方でした。過去には西部警察でも似たようなやり方がありました。今までにはない相棒が堪能できました。いよいよ来週は最終回。神戸警部補の「自分に戻る場所があるのか?」発言は気になりますね?あと伊丹刑事の内村刑事部長にたいする反発。見所一杯ですね。終わるのは複雑ですが楽しみにしたいと思います。 |
シーズン9へ | ||
|
||
昨日の相棒最高でした。最終回前にふさわしく改めてずっと相棒のファンで良かったなと思いました。 ピースを一つずつ埋めていき一つの絵が完成したときには涙が溢れていました。 そしてついに来てしまう最終回・・・。 神戸くんとの相棒も何だかもう随分前から相棒のようなしっくり感が心地良く、始まる前のソワソワ感が嘘の様です。きっとミッチーさんのプレッシャーといったら・・・。でもこれだけしっくりきてるというのは水谷さんはじめ周りのキャストの方々、スタッフの方々がサポートしてるんでしょうね。まさにチームプレイ!画面から伝わってきます。 最終回前ですが、またこのお二人での相棒シーズン9が今から楽しみです。 そして来週の最終回・・・楽しみにしています。 |
3月3日放送分 | ||
|
||
毎週楽しみにしています。 どの回も、感心したり、驚かされたり、とても、楽しくみていますが、 この前の、ストーリーには、特に感動させられました。 ドラマの構成も、おもしろかったし、おじいさんと女の子のふれあいがとてもステキでした。 次回が最終回というのが、とてもさみしいです。 亀山くんもすきだったけど、神部くんの相棒ぶりはコミカルだったり、シリアスだったり、とても、いいと思います。 右京さんとのやりとりがおもしろいです。 ぜひ、シーズン9の早期放映を期待しています!! |
右京、風邪をひく | ||
|
||
昨日放送のされたエピソード、楽しく拝見しました。痛ましい殺人事件が起こったものの、全体的に淡々とドラマが展開して、間合いがあり、台詞が少なめに抑えられていて、シーズン1か2ぐらいの「相棒」に戻ったような印象を受けました。 時間軸を入り組ませて視聴者の関心を引く手法は、過去にも使われたことがありますね。このメソッドの実験で終わってしまうのか、内容的に物足りないなと思いきや、終盤に見せ場がありました。誰でも必ず誰かとつながっているものだというメッセージ、その通りだと思います。 ユーモアと、社会問題提起と、暖かい人間味と、少々の毒がバランス良く混ぜ合わせられていて、決して派手ではなかったですが、会心作だったのではないでしょうか。利己的な欲、孤独感、思いやり、攻撃性、もろさなど、誰でも心にもいろいろな面を持っているんだと、改めて考えさせられた回でもありました。 この番組が長く続くことを願っています。 |
楽しみ! | ||
|
||
予告動画で神戸くん殴られたりしてたけど大丈夫なのか!?最終回!! すごく心配です・・・。 時間間違えないようにしますね!!(^^) メチャメチャ楽しみです! |
とうとう | ||
|
||
とうとう、最終回が来てしまうのですね。予告を見ただけでも凄い展開になりそうな予感がするので一週間が長く思えそうです。私の希望としては神戸君に特命係に残って9に繋がって欲しいですが。右京さんとのコンビも良くなってますし、期待して待っています。 |
古沢さん、今期、最初で・・・。 | ||
|
||
最後なんですね!もっと、みたかったです。 最初のほうで、米沢さんが軍手の裏に書かれた、ふたつの点、何か、不思議がってたけど!あの、軍手の指人形、子供の頃、よく作って、遊びました。その懐かしさとともに、号泣!! 人は、自分でも知らぬ間に、誰かと、つながってる。 感動しました。 最初、一日前が、尊くんの行動で、展開して、さらに、三日前にさかのぼる、先に見た、一日前と、リンクしながら、同じ時間で、おきてることが、違う角度で見れる、展開、面白かったです |
きゃ− | ||
|
||
最終回、 とっても寂しいです 水曜日は相棒が無いと やってられません−!! 早くseason9 やってほしいです。 |
相棒 | ||
|
||
相棒に今はまっています。右京さんの推理するのがお気に入りです。相棒が終わってしまうのは、とても寂しいです。またシリーズで相棒を放送してほしいです。亀山さんの相棒も面白かったですが神部さんのも面白かったです。夢中になって見たのは初めてでした。知り合いから裏相棒のことを聞いて知りました。伊丹さんたちが主人公の相棒も見てみたいと話を聞いてそう思いました。相棒で水谷豊さんのファンになりました。 |
右京と尊の呼び出し音 | ||
|
||
お相手に聞かせるだけでなく、私も聞きたいですね。楽しいので終わるまで取らずにいる心配ありますが(笑い)ぜひ私にも聞けるバージョンもお願いします。次回シリーズも右京と尊で行きますように。尊の違う面ももっと見て見たいです。 |
はまりました!! | ||
|
||
パート8になってから、及川さんが気になって、初めて見たのですが、初回からはまりました。 右京さんも神戸さんもすてきです〜。 最終回が2時間なのは嬉しいけど、 お会いできない時間がつらいです。 早くパート9になりますように。 お体に気につけて、また楽しませてくださいね。 |
たまきさん大好き | ||
|
||
相棒8で不満なところはたまきさんの出番が少ないこと(出演しない回もあった)><、もう少したまきさんと右京さんのからみを出してほしかった。 |
「右京、風邪をひく」おもしろい展開でした。 | ||
|
||
今回もまたまた、おもしろかったです。 こういう既成概念にとらわれていないような、 新しいドラマ、とても好きです。 息子は始まってすぐに3月4日の日付けが出て、 殺人事件が起こったので『なんでよりによってこの日に事件があ〜〜!』と(大笑い!) この日(今日ですね♪)がお誕生日なので(笑) 最終回も楽しみにしています! |
頭の体操? | ||
|
||
「右京風邪を引く」は凝った作りでしたね。 一人暮らしなので、赤の他人とつながっている という最後は感動しました。 ストーリーが二重三重の入れ子になっていて、オバサンにはちょっと難しかったです。大人が見て楽しい・感動するのと、ストーリー展開の両立とは難しいと思いますが、また次のシーズンを楽しみにしています。 |
最終回? | ||
|
||
今回、最終回と聞いて、かなりショックです。今回からの、及川さん出演、毎週、楽しみにしてました。。また、必ず、及川さんも含めた、相棒9を楽しみにしています。 |
??? | ||
|
||
今日も 楽しみに録画を見マシタ!が!? ワタシが バカなんだと思ぃマスが 意味が全然わかりませんデシタ〜(>_<) なわけないから 何回も 最初カラ見てみたんですが やっばり ワカリマセン(/_・、) 伊丹んが 目力と感で 逮捕したのか 右京サンが 推理して逮捕になったのか ドラマの流れから わけわかんないデス(x_x;) 犯人が誰か、殺された老人についてゎ わかりましたが・・・。また 何を言いたいかゎ わかりましたが 頭はげそうになるほど わかりずらい流れで 大変疲れマシタ(>_<) 相棒大ファンのワタシゎ こんなの初めてで ガッカリシマシタョ(>_<。) まだ ワカラナイ 日にちを紙に書いて 見直しても ワカラナイ( ̄□ ̄;)!! 他の視聴者ゎ 理解してると思うのですが 頭の悪いワタシにゎ まったく また 日を改めて 録画見てミマス。今日ゎ マジ疲レタ。 |
相棒 | ||
|
||
次は最終回なんですね…シーズン9ありますよね?!また右京さんと神戸くんのコンビに会いたいです。今シーズンの2人のやり取り最高でした!! 右京さんファンでしたが、神戸くんもかっこいいし全部好きです!相棒! 次が最終回なのは寂しいですが楽しみにしてます! |
次の相棒も神戸君で! | ||
|
||
全てを悟っていた右京さんは、神戸君をかばうために 行動を共にしなくてもいいって言っていたのかな? と思いました。 鑑識のミスのフォローに同行したりしていたら、 神戸君やばいですものね。 |
今夜は最高 | ||
|
||
今回の内容は、もしかしたら今までで最高だったかもしれません(自分的に) 「相棒」を含め、他の刑事ドラマや2時間サスペンス等も好きで観ますが、観ながら話の展開を予想してしまうのですが、今回の相棒は全く予想できませんでした。 そして、神戸の「(風邪を)うつさないでくださいね」の台詞と表情に思わず笑わされたり、ラストの右京が人の繋がりを説く場面等々、楽しめつつ気が緩められず、1時間があっという間でした。 普段は録画して観終わったものは、すぐ削除するんですが、今回はもう一回観ようと思って保存してあります(笑) |
≪前に進む | 次に進む≫ |