全2818件中 991 - 1020件 |
|
≪前に進む | 次に進む≫ |
Season9 | ||
|
||
次シーズンありますよね!?尊との会話がおもしろくなってきましたし、まだ1シーズンしかフルで2人のコンビみてませんので、次シーズンも期待したいです。どなたかが書かれていたようですが、及川さんがインタビューで、有終の美を飾りたいと仰ったとか…(・。・;スケジュール的に大変なもしれないけど是非続いて欲しいです。亀山さんが一時帰国するストーリーも夢です!宜しくお願いしますm(_ _)m長文失礼しました。 |
(・_・)エッ..?もう最終回 | ||
|
||
な、な、なんで最終回?私は始まった時からのファンでした。薫ちゃんが居なくなった時も寂しかったのに、最終回なんて(ρ_;)もしかしたら遊びがてら薫ちゃんが出演するのを待ってましたのに 本当に残念です。本当に、本当に残念です(ToT) |
すごくよかった | ||
|
||
「怪しい隣人」はいつもの相棒らしくなく、コミカルで最高に面白かったです。話も先が読めず、あっというまの1時間でした。本当に面白かったです。いつも深刻な内容が多いから、たまにはこんな感じもとてもいいですね。 |
相棒season9を!! | ||
|
||
及川さんの相棒、私はとても気に入ってます。「怪しい隣人」の掛け合いなどげらげら笑ってしまいました。 今シーズンで特に感動したのは「フェンスの町で」です。何度か泣きました。 「怪しい隣人」もなんかほのぼのしてて誰も殺されず血も流れず、見た後あったかい気分になりました。 今テレビで見ているのは相棒だけです。 終わるのが淋しいです。 是非是非シーズン9を作ってください! お願いします。 |
最終回さみしいです!! | ||
|
||
これまで相棒はたまに見ていて面白いなとは思っていたのですが、、、。第8シーズンになってから面白さに磨きがかかったように思えて、毎回欠かさずみています。 頭脳派×熱血もとてもよかったのですが、今回の頭脳派×頭脳派、一見同じように思えて、実は質の違う両者。このコンビも全然アリです!! というかこの人選、わたし的には大成功です。 この二人になってからの良さって、頭脳コンビだからこそでるストーリーの重さというか、謎感とかミステリアス感がでたというところじゃないでしょうか。なんだか深みが増しました。 加えて二人の掛け合い。深みの増したストーリーにところどころコミカルな会話がスパイスとして効いていてとっても心地よいです。番組のたのしみの一つです。右京の嫌味に尊のひとりツッコミ、尊のチャーミングな姿に毎回笑っちゃいます。そして尊の存在が右京のチャーミングさも引き出しているように思えます。 また尊ことミッチーが出演することでドラマに色気がでたような。。。アダルトな色気とチャーミングな会話でドラマに新しい魅力がでてきた感じです。 シーズン8で新たなファンを獲得したのではないでしょうか? 新たな色をつけ成功したミッチー。右京の存在感はそのままに新たなコンビとドラマの魅力をさらに引き出した水谷さん、ドラマをサポートされているスタッフのみなさん。 わたしはすっかりキャストのお二人、番組の大ファンになりました。 最終回と〜〜〜ってもさみしいですがたのしみにしています!!これからもこのコンビがみれると思って。シーズン9もまた右京×尊のコンビで面白いものをつくってください!期待して待っています!! |
愛はあるのか | ||
|
||
脚本家の名前とか作風とかまではチェックしていませんが概ね隙のない作りに、他の刑事ドラマと一線を画す何かに惹かれまくっています。 右京さんの時々見せる恐ろしいまでの冷徹さと神戸の時々見せる人間臭さ。どちらもこの作品のストーリーの根っこにある部分のようにも思いますが、次回最終回、どうなっちゃうんでしょうね。 俺は右京さんの部下に対する愚直な愛を観てみたいんだけど。最近殺伐とした作品多いから余計ね。 |
相棒と交渉人 | ||
|
||
ぜひともやるべきです!! |
相棒のパートナー女性希望 | ||
|
||
宇佐見=米倉涼子やってほしいです!! |
相棒と交渉人合同映画化へ | ||
|
||
ー度いいから映画版してほしいです!! |
米沢 | ||
|
||
米沢守の事件簿やってくれー |
ずっとおもしろかったのに | ||
|
||
このコーナは持ち上げコーナなのでしょうか 及川何某はどう見ても悪人顔です。また水谷氏とタイプが同じようです。またポケットに手を入れたまま誰とでも話す態度が気になります。これがおしゃれなのでしょうか。今までの相棒はレコーダにすべて保存してあるのですが容量が一杯になり残念ながら最近の話から削除しています。みなさん本当に以前より面白いと思っているのでしょうか 薫ちゃんが懐かしいファンです |
結末は・・・? | ||
|
||
いつも楽しみにみています 最終回は神戸さんがどうなってしまうのか!!! season9でも神戸さんがいいです。 お願いなのですが 相棒DSの2を神戸さんバージョンで出してください あと、パソコンでも相棒キャラクター診断が出来るようにはなりませんか? |
治りましたか? | ||
|
||
風邪はしつこいですよお〜 右京さん、尊くん気をつけてくださいね。 先日のお話は映像の手法も斬新だったし、脚本もとてもすてきでした。最後までぐいぐいと引きこまれました。コミカルに失恋の話が進むかと思いきや「無縁社会」を考えさせられる展開になり、最後は少しほっとさせられた、人と人とのつながりに号泣してしまいました。 それにしても、あんなに気っ風のいい、面倒見のよい管理人さんがいるマンション、いいですねえ(笑)。サングラス姿のスタイリッシュな尊くんも、この管理人さんにはかなわないようで・・・でもお嬢さんのナイフを取り押さえ、優しくなぐさめたところはサスガ きゅんきゅんきちゃいました。私もあの管理人さんとお茶のみ話したいです。 もうすぐ最終回、寂しいけどきっとまた秋に「相棒}の皆さんに会えると信じて、待ってますよ! |
楽しみ | ||
|
||
ミッチーの相棒になってから、中学生の娘も見続ける様になりました。右京さんと神戸くんの会話が好きと言います。私も楽しみに見てます。 |
最終回SPの予告動画を | ||
|
||
何度も何度も繰り返し見ては、 3/10に思いを馳せております。 早いものですねぇ、もう最終回とは・・・。 3/10が、早く来てほしいような、 来てほしく無いような、そんな心持です。 30秒の予告動画では、 神戸さん、どなたかに殴られて倒されていましたね・・・。 そしていよいよ、今まで張られてきたたくさんの謎や伏線が、一つに繋がるのですね。 本当に楽しみです。 今からドキドキワクワクしています☆ 「相棒」の世界、しかと見届けます! |
ビバ!相棒 | ||
|
||
本当に相棒ってスゴイと思います。 ドラマも、高視聴率を取るのが難しいと言われるこの時代にこれだけクオリティの高い物語を作る脚本陣営。 また現状維持を良しとしない松本Pと、それに携わるスタッフの皆様方。 そしてそれを私たち視聴者に伝えようと演じる俳優陣の名演技。シーズン8は本当に楽しむ事ができました。(^^)v 水谷さんが言うように、シーズン7まで続くとやりつくした感が確かに私の中ではありました。(スイマセン) プレシーズンから録画をして見ていた私も「今日は録画しなくて良いかな」 と思う時があったり。 ですが、シーズン8は私の相棒熱を復活させてくれました。(^^)v これからも、新たな挑戦への相棒物語を期待しています。 余談ですが、どうしてミッチーはこんなに母性本能をくすぐるのでしょうか? ドラマを見るたびにこの男は・・と、キュン♪てなります。 |
面白い | ||
|
||
相棒すっごい面白いです。毎週見てます。ついに最終回ですね。次のシリーズであの人が帰ってきたら面白いと思います。今のシリーズが終わっても次のシリーズが出ることを期待してます。 杉下さん大好き |
またすぐに… | ||
|
||
今回のシリーズから初めて「相棒」を見ました。 とっても面白くて大好きです♪ それなのにもう最終回になるんですね。 一週間のドラマの楽しみのひとつがなくなるのは とても寂しいです。 だからまたすぐに帰ってきてくださいね♪ 心待ちにしています。 |
久しぶりの書き込みです | ||
|
||
もう随分と書き込みしていませんでした。 が、今でも変わらず相棒を愛し続けていますよ(*^_^*) 気がつけば、もう最終回…あっという間でした(>_<) 右京さんと神戸君のやりとりが大好きです。 神戸君の、チラリと見せる正義感がたまらなく好きです。 スタッフ、キャストの皆様の努力の賜物でまた今シーズンも素晴らしい作品を見せていただくことが出来ました。 大変お疲れ様でした。 また来シーズンもお会いできると信じています。 これからも相棒を愛し続けます(^_-) |
再放送2本立て | ||
|
||
ついつい土曜の昼放映の、再放送2本立てを見てしまいました。 イタミンは本当はいい人ということがわかり、何だか好きになりました。神戸君が温泉で、湯当たりしたのもチャーミングでいい! ちょくちょく再放送チェックしますので、シーズンオフ中もよろしくお願いします。 |
学生です | ||
|
||
もうすぐ終わっちゃうんですね…。 さみしいです。 うちの母が及川さん好きなので一緒に 見ていたら私も「相棒」ハマっちゃって。 右京さんと神戸さん大好きです♪♪ |
事件解決の裏で | ||
|
||
今回は2つの事件の繋がりを2回も遡って見せる演出がなかなか面白かったです。右京さんの“運というよりも縁で”の事件の顛末を伊丹さんが知れば憤慨すること間違いないですよ(笑)。 おまけに花の里で右京さんの風邪が神戸さんにうつった場面では、右京さんにチクリと言ったのをそのまま返されたのが笑えました(苦笑)。 |
尊氏 | ||
|
||
さっきまで社会の教科書見てました。足利尊氏いるでしょ。そこの説明で、「尊氏の〜」って振り仮名なしで書いてあったんです。そこを見事に「たけるしの〜」って読みました。はぁっ?って思って急いで続きを読んだら「尊氏の孫の義満は」ってあって安心しました。なんで神戸がのってるんだって思ったよ、まじで。 |
古沢さん、この調子で・・・ | ||
|
||
古沢さん、‘縛りの無い’『相棒』での実験を楽しんでおられるようで結構、結構。 これからも、この調子でお願いしますよ。 できれば、「バベルの塔」みたいな2時間を超えるやつを書いて欲しい。 あと、月本幸子さんや向島茂さん、田村さん達も宜しく。 |
シーズン8 | ||
|
||
先日の放送は面白くはあったがギミックである。しかしギミックに終わっていないのは《孤独死》の存在だ。ただ、あの『外事警察』のあとではさすがに少し物足りないが…。 今シーズンは、亀山刑事を葬ってまで作り出した神戸警部補が注目だったわけだが、残念ながらほとんどが杉下警部にただ追従しているだけのような感じで、せいぜいが悪態をつくぐらいだったのが惜しまれる。2人の対比で見せていた話はわずかであった。 次回、2人の関係にひとつの決着がつくかのごとき予告編ではあったが、「裏切者」にしろ「最後の砦」にしろ、櫻井氏の脚本の回で語られる重要なせりふは他の回で反映されることがないので、その辺はあまり期待していない。 |
相棒に感謝!そしてseason9は? | ||
|
||
season8も来週で終わり。長かったようで短かったです。 このシーズンからは、杉下さんと神戸君の相棒が本格的に始まり、亀山君のときとはまた一味違った相棒を楽しむことができました。主演の水谷さん、及川さん、そしてその関係者の方々、ありがとうございました。 次のseason9も心から楽しみにしています。 |
先日のストーリー傑作でした!(ToT) | ||
|
||
拝啓 出演者の皆さん及びスタッフの皆さん!!毎週楽しみに拝見させて頂いてます!! 先日の物語は、私の中で傑作の一つに上げられる物語になると思います! コメディタッチから最後にグッとくるテーマが明らかになるという展開!!感動しました!!(ToT)/ 来週はいよいよ最終回と言うことですが、今から楽しみにしてます!!来シーズンも今から楽しみにしてます!! 敬具 |
相棒のゲームについて | ||
|
||
相棒のゲームでDSはあるけど、今後PSPで出る予定はありあすか? |
え!ほんとに! | ||
|
||
新シリーズの相棒は、亀ちゃんの相棒とはまったく質が違うので、毎回楽しみに見ています。出演者ひとりひとりにとっても味があって、誰ひとり欠けてもダメなんですよね!このドラマが長寿番組になる事を望んでいるのは私だけではないと思います。「相棒」最高!!! |
シリーズタイトル | ||
|
||
『右京、風邪をひく』、素晴らしかったです。犯人が始めにわかる倒叙式でも、こういう描き方もできるんだ!と思いました。 この、『右京(尊)、〜』のタイトルをシリーズ化してみたら面白そうですね。『右京、紅茶を切らす』『尊、誘惑される』etc…(ここまでくると正に必殺。加減は慎重に)。書き込んでるだけでもわくわくしてきます。私が一番見たいのは『右京、高座に上がる』です。橘亭青楽師匠の再登場編にも使えそうです。何より右京さんの落語が見たい! あ、それから〇〇子です!さん、東風万智子さんの読みですが、ブログのコメントでも書きましたが、おそらく「こちまちこ」さんではないかと。菅原道真の歌に「東風吹かば〜」というのがあります。それにこう読むと回文になるんです。 私の推理やいかに…? |
≪前に進む | 次に進む≫ |