全2818件中 811 - 840件 |
|
≪前に進む | 次に進む≫ |
神部さんとても素敵です | ||
|
||
神部さんが僕が試されているのかという台詞がとても印象的で、大人気の相棒に抜擢されて、まさにドラマの内容のように、視聴者に試されている半年だったのではないでしょうか。及川さんはミッチーの頃しか知らなくて、とても素敵な俳優になられて、驚きました。次回からはもっと新コンビならではの事件解決を楽しみにしてます。 |
おもしろかった | ||
|
||
終っちゃた。とても面白かった。カンベさんがまた特命に残ることになってよかった。というと、次回やることになったらまたこのコンビで始まるのでしょうか。うれしいです。とてもいいコンビでした。また映画もやってほしいです。終っちゃたから10月まで、いままで録画したものを観たいと思います。DVDが発売したら買おうかな。 |
伊丹刑事 | ||
|
||
この最終回に限らず、伊丹刑事は特命のメンバー達とよく活動しますから、いっそのこと特命に異動させてみたらいかがですか?もちろん、伊丹刑事の相方つきで。 |
予想以上によかったです | ||
|
||
最終回の予告を観て、期待値が思い切り高まってしまいました。 あまり期待しすぎると、作品を純粋に楽しめなくなるのでは…と勝手に心配していたのですが、全くの杞憂でした!!私の中では「バベルの塔」に匹敵する位のお気に入りになると思います。 よく考えれば警察組織の内部の揉め事に過ぎないエピソードを、ここまで楽しませてもらえたことに感謝いたします。 来シーズンも期待しています。個人的には、大河内さんの出番が無理なく増えてくれるのではないかとワクワクしてしまいます。 |
水野美紀さん、また出てね | ||
|
||
水野美紀さん、初登場ながら、『相棒』の雰囲気にもしっかり馴染んでいたようです。 とかくムサ苦しい男達の画が多くなりがちな『相棒』の画面が、類い稀な美貌の水野さんの登場で、確実にワンランク上にアップしている印象を持ちました。 颯爽と去っていく後姿も美しかった。 伊達 香さんは警察庁を辞めてしまいましたが、今後も新たな立場で登場して、「杉下‐神戸」コンビにからんでもらいたいものです。 |
新相棒 誕生! | ||
|
||
Season8 今まで楽しく観て来ましたが、僕も右京さんと同じく、「ようこそ、特命係へ」って、神戸君に対して、最終回で改めて思いました! 亀山君とはまた違う相棒として、今後も頑張って下さい。 そして、相棒に携わっている全ての皆さんに対して言います。 皆さん本当にお疲れ様でした!また、来シーズンも、よろしくお願いします! |
待ってます | ||
|
||
相棒終わってしまってさみしいです 本当にさみしいです・・・ 右京さん&神戸君コンビも最高におもしろかったです まだまだこのコンビでの今後を期待してます ぜひseason9お願いしますね!! ミッチーかっこいい 0(^v^)0 |
最終回 | ||
|
||
「ようこそ特命係へ」にグッと来ました。 私は今までの相棒に特に思い入れはありませんでしたが、これで本当に及川さんが新相棒になったんだなぁと嬉しくなりました。 シーズン9、10と楽しみです。 伊丹さんが時折見せる男気や、大河内さんの神戸くんへの思いなど、最終回にふさわしい見ごたえのある2時間でした。 皆様、本当にお疲れ様でした。 |
さよならバードランドの大浦さん | ||
|
||
season8が終了しましたが9にお目にかかれる日を楽しみにしております。 毎回、レベルアップされておりますが さよならバードランド は殺人事件ではありましたがとても余韻の残る作品でした。 大浦 龍宇一さんの演技には魅了されました。 次回も登場して頂きたいですね。 |
最高でした | ||
|
||
相棒、欠かさず見てました。クールな及川さんと、右京さんのコンビが、素敵でした。 及川さんとの続編を、期待します。 |
久しぶりに | ||
|
||
久しぶりに「ご意見・ご感想」欄にきました。 シーズン8が始まる前・始まった頃は新!相棒を不安に思う書き込みや亀ちゃんをしのぶ書き込みがやはり多かったけど(まぁ、しょうがないよね)最終回が終わって久しぶりにこの欄にきて「よかった〜」のご意見がいっぱいで。。 この半年で神戸君を「相棒」に迎えいれることが、ドラマを作ってる方達と見ている私達の中でできたんだなぁ‥って、シミジミ。。 ようこそ、神戸君(ミッチー♪) これからの活躍を期待してます! |
最高の最終回でした | ||
|
||
最終回、素晴らしかったです。17話からいい流れでそして感動の最終回へ…最高でしたね。『相棒』は丁寧に作り上げて下さっているので、いかなる時にも試聴者を裏切らず、ですからこちら側はさらに高いものを求めてしまいます。そして制作して下さる方はいつもそれに答えてくださいます。それがとてもありがたいです。 それにしてもSeason7の最終回の時もそうでしたが、これでまた来秋まで待つのは「酷」すぎますよ! やはり、スペシャルもしくはスピンオフドラマをお願いします。 それが無理なら再放送を秋までずっと… まずは「裏相棒」を見させて貰いますね。 水谷さん及川さんはじめ出演者の皆さん、そしてスタッフの皆さん素晴らしい『相棒』をありがとうございました。 |
最終回 | ||
|
||
警察庁、首都警備、帝都物産、これらと連携して 、新しい防犯カメラシステムを構築しましたが、いずれも延期になりました。 杉下警部が警視庁に残留、神戸警部補が特命係に続投、次のシーズンが楽しみです。 シーズンオフは、DVD鑑賞です。 相棒とは離れますが、さすらい刑事旅情編香取達男警部補役の三浦洋一さんが亡くなって、今年の5月14日で10周年を迎えます。 スタッフ皆さん、お疲れさまでした。 |
やっと観れて感動しました | ||
|
||
やっとやっと録画してた最終回観ました。視聴率20%超えするはずですね。ストーリー展開が凄い!と感服しました。半年の集大成って感じ+次回シリーズへの布石も感じられ、秋めいて来る頃に シリーズの情報が聞けだろうと楽しみです。スタッフの皆様お疲れさまでした&ありがとうございました。 |
昔から見ていますが | ||
|
||
正直、亀山くんは少し苦手だったので、神戸くんになって、以前より相棒が楽しみになりました。私の周りでは、「神戸くんもなかなかいいね」という意見。右京さん1人の時も私は好きでしたが。だからと言って、亀山くんを蔑ろにしているわけではありませんが。亀山くんとの時間があったから、最後、右京さんは、神戸くんに「ようこそ」って言えたのでしょう。亀山くんと会えていなければ、あの台詞はなかったと思います。 |
相棒と交渉人夢の映画化を! | ||
|
||
テレ朝!相棒と交渉人2つの刑事番組合体ドラマを1回夏にTVスべシャルやってください!そして今年の秋には相棒と交渉人夢の映画化をやってください!!東京で地上戦で大事件がおこるいままでなかったまさに夢番組やってください!よろしく!米倉涼子交渉VS協カ大捜査戦!!水谷豊推理がする!!乃川の元上司が陣内であるてんかいに!!岸部いとくVS浅野ゆうこぜひともやってくれませんか?よろしく! |
最終回よかったです | ||
|
||
最終回とても面白かったです!序盤からグイグイ引き込まれるストーリーで目が離せませんでした。高視聴率なのも納得です^^ 相棒は面白くて前から拝見はさせていただいてましたが、season8でよりハマった気がします。 亀山くんがいなくなって一体どうなってしまうのかと思っていましたが、神戸くん…良いです! 右京&亀山コンビが今の“相棒”を築き上げたのは言うまでも無いですが、神戸くんとのコンビもまた別の“相棒”ということで良いと思います。私は好きです!! それもこれも、大きなプレッシャーの中神戸くんを演じきった及川さんと、新しい“相棒”を作ろうと苦心されたスタッフ皆様のお力の賜物だと思います。 長年続けてこられ人気もある相棒・亀山くんを替えてしまうというのは本当に大きな賭けだったと思います。 でも結果は成功だったと思いますよ。 特に最終回は、これから先が見たい!と思わせてもらえるものでした。 続きのseason9、期待してお待ちしております! |
最終回を見て | ||
|
||
まずは 水谷さん及川さんスタッフの皆さん お疲れ様でした。 なんとも素敵な最終回でした。 きっと 及川さんとの相棒は 終わらないと思っていましたが やっぱり思ったとうり 終わりではなくって 始まりだったんですよね。そう思っているのは 私だけですか? シーズン9だけでなくって10・11・・・と つずけて下さい お願いします。 |
神戸くん大好き | ||
|
||
最終回楽しかったです。日々神戸君にはまっていった私。右京さんと神戸君は、天才VS秀才、というより、空気読まないVS空気読めない、な気がする。(ほめてます) あと、神戸君は、スタイリッシというより、エロかわ。(心の底からほめてます) |
再放送 | ||
|
||
最終回の再放送、是非お願いします!! おねがいm(__)mします!! |
また会えますように。 | ||
|
||
薫ちゃんと美和子さんがいないのが寂しかった 当初ですが、薫ちゃんは加茂ちゃんとして堪能して 満足、及川さんの相棒もなかなか面白いです。 カメラ目線をちょっと外して、右京さんに言いたい ことを独り言で言うところは笑えます。来季は、 たまきさんのお店でカバンを間に置かないで、 右京さんの隣に座れますように。 薫ちゃんと美和子さんがゲストで出演してくれない かなぁとちょっと思ったりします。 |
結局マンネリ化か | ||
|
||
結局、シーズン9も神戸尊でいくのですね。 人材の墓場である杉下右京の部下が長続きするのは不自然だと言うことで亀山刑事は卒業させられたはずでしたが。 正直がっかりです。 松本Pを始めとする制作者は視聴率さえ取れれば過去の発言は簡単に翻すのですね。 鳩山総理率いる民主党と同じだな。 発言が二転三転して信念が無い。 支持率が下がらないように気を付けて下さい。 |
重いテーマでした | ||
|
||
最終回の「顔認証システム」は、考え込んでしまいました。NHKの青春ドラマなどでは、テロ対策空港安全システムとして無邪気に肯定していましたし、おそらくアメリカあたりでは何の疑問もなく受け入れる物だと思いますが、水野さん演じる刑事の感覚は、とても大切に思えます。犯罪の防止・摘発と監視社会化への歯止め、このバランスをどう取って行くか。すぐには答の出ない重いテーマだと感じました。次のシーズンでも、あり得る現実に鋭く切り込んだ作品を期待しています。 |
オープニング | ||
|
||
FRSシステムの椅子を見てオープニングの椅子はこれの伏線かなと思いました… もうひとつ 鏡併せの二人は相棒になるべくしてなると! 今回、特命課が無くなる危機だったわけですが、小野田さんが最初からシステムに関わっていたら二人はシステムの責任者になっていたかも… ふと、そう思ってしまいました… 今回、三浦信輔刑事はホローばっかりで、ちょっとかわいそうでした。 |
素晴らしい物語でした | ||
|
||
相棒8最終回を拝見致しました。 普段、仲が悪そうな雰囲気を出していましたが、最後は手を貸してくれた伊丹さん。 最後の最後で感動致しました。 眼には見えない男の解り合えてる間柄みたいなものを 見れた様に思いました。 素晴らしい表現でした。 右京さんと尊さんのやりとりは最高におもしろいと思います。 信頼出来る相手だからこその関係だとも思います。 是非、シーズン9を心からお待ちしております。 |
祝・20%超え | ||
|
||
昨日の最終回、警察内部のかけひきとか産業スパイとかがからんでいて、とても面白く、見応えがありました。この事件でも右京さんの正義が貫いてましたね。それに、伊丹さんがいつもと違って、すごく頼もしく見えました。ある意味、右京さんの相棒の一人と言ってもいいと感じました。それと、気になっていた神戸君の去就ですが、このまま特命係に残ってくれるようで、一安心しました。これからも、右京さんとの掛け合い(とGT-R)が見られるのが楽しみです。 PS. 視聴率20%超えましたね。ファンとして嬉しいです。やっぱり「相棒」は最高だ〜! |
最終回再放送のお願い!!! | ||
|
||
最終回の前1時間を逃してしまいました・・・ ぜひ、再放送をお願いします。 |
お疲れ様です! | ||
|
||
相棒season8では,とても興奮させていただきました。 相棒の最終回,3月10日はちょうど私の卒業式で,無事卒業することができました。 今シーズンの最終回も完成度の高いものでした。 またいつものように,見ているうちに,いつの間にか相棒ワールドに吸い込まれる気がしました。 そして,次は相棒season9と言うかたちで,再び会えることを楽しみにしています。 本当、今シーズンはお疲れ様でした。 次回もすばらしい相棒を期待しています。 |
お疲れ様でした | ||
|
||
最終回お疲れ様でした。 シーズン8の最終回も先の読めないハラハラする展開でした。 元々相棒大ファン&ミッチー大ファンですので、亀山さんからの交代の際は、各所でブーイングの嵐を目にしてしまい、大好きなミッチーに期待と心配の半々でした。 が、最終回では右京さんと見事に調和が取れていて、安心しました。このプレッシャーを本当によく乗り切ってくれたなぁという感じです。 大役をがんばったね! と思いながら、次のシーズンの伏線のようなセリフにミッチー再登場!?とすでに期待をしております。 個人的に思うのは、神戸君の登場で伊丹さんの熱いキャラクターが生き生きとしているなぁと感じた事です。 ぜひ次のシーズンでも、ミッチーの続投を期待しております。 |
season9まで待てない… | ||
|
||
最終回,よかったです。右京さんの「ようこそ,特命係へ」この一言で,本当の意味で神部君も『相棒』になったような気がしました。そして,次への期待を抱かせました。 season8も「相棒」らしい内容ばかりで,すばらしかった。数ある刑事ドラマのなかでも,特筆すべきものがあると思います。 season9まで待てないけど,再放送などを期待し,秋まで我慢します。出演者・スタッフの方々,お疲れ様でした。そして,次回を待ってます。 |
≪前に進む | 次に進む≫ |