全2818件中 781 - 810件 |
|
≪前に進む | 次に進む≫ |
相棒に感謝! | ||
|
||
最終回おもしろかったです!右京さんと神戸くんのからみが自然で、この半年間相棒を組んだ結果がよく表れていたと思います。私は右京さんの相棒は薫ちゃんでなきゃいやだと思っていましたが、最終話では優秀さと、思いやりをかねそろえた神戸くんがうらやましく思えました。私はこの春大学を卒業したのですが就職が決まらず気分が晴れない日々を過ごしていました。しかし、地元のTV局の再放送で相棒に出会って以来、相棒の大ファンになり前向きな気持ちを取り戻すことができました。相棒には人の気持ちを明るくする力があるんです!最終回でやっと本物の相棒になった右京さん、神戸くんのコンビ、来シーズン期待してます!!最後に、相棒に関わった全てのキャスト、スタッフの皆さんほんとうにおつかれさまでした。感謝です! |
最終回(>_<) | ||
|
||
再放送予定ないですか???BSでもいいです。 |
裏相棒、面白かったです! | ||
|
||
裏相棒、一番面白かったのは第三話です!三浦刑事が、踊っちゃうところが、大笑いしてしまいました。イタミンは、恋!??かと思ったら、ええっ!??亀山さんだったの!??ありえなーい!!? |
お疲れ様でした!! | ||
|
||
相棒、とうとう終わってしまいましたね・・・(涙) この半年、水曜日が待ち遠しくて待ち遠しくて。 毎週ミッチーさんに会えると思うと嬉しくて 水曜日は朝からそわそわしておりました。 最終回の視聴率、素晴らしい!! これも新しい相棒、ミッチー演ずる神戸尊と右京さんのコンビだから成し遂げられたのではないでしょうか!? 前シリーズの後の配役に大変なプレッシャーがあったと思いますがミッチーさん、本当にお疲れ様でした! よく頑張ったと思います! 最終回の終わりを見ると次回があるような微妙なニュアンスが・・・ どうなんでしょうねぇ。 ミッチーさん、今度はコンサートでお会いしましょう! |
裏相棒。 | ||
|
||
面白かったです!出来れば録画して何度も観たいくらい☆ コメディタッチで面白かった♪またいつか、相棒と裏相棒の再放送をしてくださいね♪ DVDデッキが故障して映画の相棒が観れませんが…シーズン8のDVDBOX発売されるまで貯金しときます☆ |
パルトネールで乾杯! | ||
|
||
神戸君の警察庁時代の話を知り、感動しました。 ”プロジェクトの無理な進行を僕が止めました”のひと言にしびれました。神戸君の人間的な魅力は分かっていたのですが、最後、一番知りたい部分を明らかにしてもらった思いです。右京さんに出会う前から、神戸君自身が持っていた信念。 正しいことをする...とてもシンプルだけど、時にはすごく難しいこと。神戸君は、それができる人なんですね。 この二人でなくては出来ない話の展開で、次のシーズンがますます楽しみになりました。 FRSや産業スパイの問題も考えさせられました。 やっぱり「相棒」はすごいですね。このようなドラマに出会えて幸せです。 細かいことを少々…。 右京さん、強い。犯人の手を捻りあげ、足を払ったアクション…カッコよかった〜! 米沢さん、鑑識の中では偉いんですね!電話一本であんなに人数集めちゃうなんて。なんか嬉しくなりました。 相棒製作に関わるすべての方に感謝です。 お疲れ様でした。シーズン9を楽しみにしています。 |
コラボ | ||
|
||
捜査一課9係に鑑識の米沢さんが 登場したことがあるので 今度は杉下右京と加納倫太郎の共演が見たい |
裏相棒 | ||
|
||
今日、裏相棒の8話の中から5話が再放送されますよね。相棒劇場版が公開されているときに見逃した人のために、裏相棒全話再放送してください。あと、裏相棒2の全話再放送されることを願っております。 |
亀山さん | ||
|
||
神戸尊と、杉下右京と亀山薫のコンビを1話だけでもやってください。 |
みんな試されていた? | ||
|
||
最高に面白かった最終回の余韻を今でも引きずっています。ふと感じたんですが、結局は右京さんも神戸さんも私達視聴者も関係者さんに調べられていたのかも?「この二人で続けていけるのか」「この二人をどう思うか」…等々。まんまと作戦にハマり、二人に、番組にハマってしまった私達に半年後、もっともっとパワーアップした相棒を見せていただけると信じています。 |
神の憂鬱 | ||
|
||
神とは何なのか。神を信じない私のようなある意味罰当たりな人間には分かりません。人の行動を監視(見続ける)していて、思いのままにできると思い込んだのでしょうか。監視社会もここまで来たのかとの思いです。スパイ天国と言われる日本ですが、あのシステムがあれば、犯罪は防げるのでしょうか。整形などの事にも対応できるのでしょうか。このシステムは海外に漏洩したのでしょうか。小野田官房長の意味深な顔が印象的です。 |
程のいい厄介払い?・・・結果は失敗。 | ||
|
||
「本部・昇級」そんな条件であの二人を縛ろうとしました?「顔認証システム」それは素晴らしいと思います。でも上層部は違うことに利用したいんですよね?「神になる=国民の全部を知る」神戸さんの目的とは違いますよね?右京さんは鋭い洞察力を買われ・・・という名目でしょうか?二人を部署に閉じ込める・・・結果は失敗?というより興味がないのでしょう。あの二人に・・・ |
Season 8 | ||
|
||
相棒シーズン8、終わってしまいましたね。 お疲れさまでした。 相棒シリーズをず〜っと見てきた私にとって、「ミッチーと右京さんとのコンビはどうなんだろう?」と、毎回思っていました。 私としては、対照的な二人だった右京さんと亀ちゃんのコンビが、大好きです。 亀ちゃんにCOME BACKしてほしいな〜。 |
最高! | ||
|
||
亀山さんがいなくなってどうなるのかちょっと不安だったけど、シーズン8、本当によかった!週一回の楽しみが無くなってしまい残念です〜(泣)早く次のシーズンが見たい! |
season9 | ||
|
||
今回のseason8もあっという間に最終回となってしまいました。 新コンビに期待と不安ありながら視聴させて頂きましたが、不安など一切なくなり新たなコンビの虜となりました。 新たな相棒の展開が、ともて楽しみです。 もちろん今までの相棒の独特な世界観も大事にしながら展開して欲しいです。 また水谷さんや及川さんだけでなく他の刑事さん達、出演者さんの演技も素晴らしいですしキャラ設定も魅力的です。 個人的には、伊丹刑事の冷めているようで実は、まっすぐで熱血的なところも大好きです。 次のseason9も楽しみにしております。 |
お疲れさまでした | ||
|
||
最終回視聴率20パーセント超おめでとうございます! season8すごく面白かったです。 毎週欠かさず見たのは今期が初めてです。 season9も期待しています。 スタッフ、出演者の皆さまお疲れさまでした。 そしてありがとうございました。 右京さん、神戸さん最高! |
最終回を観ても | ||
|
||
薫ちゃんがいなくなることで心に空いた大きな穴は、シーズン8が終わっても埋まることはありませんでした。 今シーズンの右京さんと神戸君とのやり取りは、コミカルで面白いというよりも、以前はあんなに素敵だった理想の右京さんはそこにはいなくて、別人を見ているようで辛かったです。 櫻井さんの脚本が一番好き。 でも「ようこそ 特命係へ」右京さんの言葉が悲しかった...。 相棒が好きだから、右京さんの変化を期待して来シーズンも観ます。 |
ありがとうございました。 | ||
|
||
録画しておいたのをやっと見ました。いつもの緊張感溢れる解決への流れ、微妙に残る問題、特に2時間SPの話は背筋がゾクッとします。スタッフの皆さん、今回も上質なドラマをありがとうございました。そして及川さん、大変なプレッシャーがあったかと思いますが、相棒に新しい風を吹き込んで、神戸尊を魅せてくれたこと、感謝します。放送日、関西の番組で番宣に出ていた及川さんは、もう、ベイベー♪のお茶目なミッチーでしたが、神戸にも時々見えるミッチーらしさもキュートでした。橋の上で気持ちがひとつになり、最後杉下さんの「ようこそ、特命係へ。」がスマートで素敵でした。season9今秋より見られるものと期待しています。皆さん、お疲れさまでした。 |
カッコイイ〜!! | ||
|
||
最終回、全てが素晴らしかったですが、あとひとつ。 産業スパイを取り押さえる時の、二人のフットワーク。思わず「カッコイイ〜!」とつぶやいちゃいました。 あんなカッコイイ動きを最後の最後にしか見せてくれないなんて−もったいない(≧ω≦)ですよ! 2回前のストーリーの時も、神戸君が素早い動きで犯人を取り押さえてましたが、あの時よりさらに美しく素早い動きで、家族と顔を見合わせちゃう程でした。 来シーズンはこんな場面をもっと増やしてくださいね。 |
堪能しました | ||
|
||
ひと言だけ。 まったくすきがなかった。 |
感想 | ||
|
||
最終回があんなにも深いテーマを扱ってるとは思いもしませんでした。相棒のテーマは毎回とても社会問題について考えさせられます。 それから、最後まで神部君は謎のままが焦らされているようで良かったです。右京さんとの活躍?も今後期待できそうですね。 薫ちゃんとは一味違って、神部君と右京さんのやり取りもとてもおもしろいです。 最終回でやっと明らかになった神部君の正体と上層部が何故神部君を特命係に派遣したかが想像以上でした… まさかあんな陰謀?があったなんて… とにかく、今後の右京さんと神部君のコンビを続けて見たいです! |
Season9が待ち遠しい | ||
|
||
とても感動しました。 思わずSeason7の最終回を見直してしまいました。ここから今回の最終回に至るまでの…本当に素晴らしいドラマです。 ミッチーもすっかり相棒にはなくてはならない存在になりましたね。 スタッフ、キャストの皆様お疲れ様でした!楽しかったです。またSeason9待っています。 |
最後の右京さんの一言 | ||
|
||
正直、ミッチーが新しい相棒って知ったとき、ミッチー自身は大好きなので、キャスティングはうれしかったのですが、右京さんのキャラとかぶるじゃん!と、不安にかられました。 庁内Sという職務に対してだんだん疑問を抱きつつも、こなす神戸君。右京さんに不思議と惹かれていく?神戸君。右京さんのすばらしい頭脳、変人ぶりに苦悩する神戸君。どれもみごとに演じきっていました。 最初は相棒は薫ちゃん以外には考えられない!と思っていたのに、すっかり違和感なく画面の中でとけ込んでいて・・・ミッチーの才能にもびっくりしました。 最後の最後、右京さんが2日酔いの神戸君に、「ようこそ、特命係へ」あの一言。いろんな、本当にいろんな意味が込められていると思うけど、それをあの一言ですべてあらわしてる。正直、じ〜〜〜んと感動して涙が流れました。 そんな深い一言なのに、肝心の神戸君は2日酔いでそれどこじゃない・・・そのコントラストが実にうまかったと思う。 これからも、ずっと見ていきたいドラマです。絶対絶対シーズン9やってください。 あ、撮影所、すごく近いので、いつか右京さんと神戸君に会いたい!!です。 |
早く始まれ-! | ||
|
||
早く相棒シ−ズン9始まってください! 相棒が大好きで寺脇さんの時からじずっとみてます! ミッチ−さんのかな?寺脇さんもいっしょにおねがいします! |
最終回SP | ||
|
||
season8最終回SP、尊の特命係への異動の真実を含め期待以上の内容でした。さすが櫻井脚本!ベンチに並んで座り、尊から右京へ特命係への異動の経緯が語られるシーンは、プレシーズン1の夜の公園で右京から薫へ缶コーヒーが手渡される、二人の心が通い始めるシーンを彷彿とさせてくれました。右京&尊の新たな良き相棒コンビ、早々とseason9に期待します。キャスト、スタッフの皆様お疲れ様でした。 |
信じらんに! | ||
|
||
まだ信じらんにだから! ツイなまったくらいです〜! 次シリーズはありますよね! ちゃんと尊さん出演させてほしいです。それでこそ新しい相棒がはじまるとお願いしたいです〜。右京&尊、誰ひとりかけてもダメなんで〜すよ。 |
★裏★相棒 | ||
|
||
最終回、録画しといたヤツをまた見てしまった。。。 イタミンかっこいい! 最後の右京さんもよかった《笑 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 私は名古屋に住んでるんですが。。。 裏相棒、TVでやって頂けませんかっ!? すっごく見たいっ! よろしくおねがいしますゥ。。。 |
新たなスタート | ||
|
||
今、改めて最終話見ました。 尊くんが特命に送られたのはそんな理由があったのですね。特命に残ることを選んでくれてよかった。「警察官らしいことをしたくなった」と語った尊くん。ますますほれました。そして、最後大河内さん、たまきさん、のそれぞれの言葉に涙でそうになり極めつけはやはり右京さんの「ようこそ特命係へ」です。 シーズン9が楽しみです。 イタミンもかっこよかったです。 水谷さん、ミッチー他出演者スタッフの皆さん、それぞれのお仕事がんばっていただいて、またシーズン9で元気な姿を見せてくれる事願ってます。 |
最後にひとつだけ・・・ | ||
|
||
出演者及びスタッフの皆様、シーズン8の長丁場本当にご苦労様でした。 最終回のエンディング近くに神戸・大河内のシーンがあり、そのすぐ後に杉下・小野田のシーンがありましたね。そのシーンの繋がりを見て、杉下さんと小野田さんが去った後、神戸さんと大河内さんの二人がその役割を踏襲するのかもしれないと、つい考えてしまいました。 組織に残る人材も必要で、組織に縛られない人材もまた必要なんでしょう。 これからも更なる飛躍を期待させる最終回でした。 ありがとうございました。 |
最高です | ||
|
||
相棒の大ファンです。寺脇康文さんから及川光博さんにキャストが変わっても充分楽しめました。「相棒」は他の刑事ドラマと違って質の高いドラマだといつも思っています。 キャスティングもすっかりお馴染みになり好感が持てます。が岸部一徳さん演じる官房長は初めは良かったのですが最近は台詞に抑揚がなく一本調子で官房長という重み、重厚さが感じられません。 一徳さんにもう少し官房長という役柄を考慮して頂くかそれが出来なければ別の俳優さんに演じていただいた方がよろしいと思います。生意気言ってすみません。 |
≪前に進む | 次に進む≫ |