全2818件中 331 - 360件 |
|
≪前に進む | 次に進む≫ |
なんだかなぁ〜 | ||
|
||
今回もベストキャスティングでしたね。役者としての阿藤快さんは久しぶりに拝見しましたが、さすが!でした。黄川田さんのクールで知的な詐欺師ぶりもピッタリ!いい脚本といい役者がそろうと、いい作品ができる見本のような話でした。 |
よかったです | ||
|
||
今回の話おもしろかったです。たまにはこういうチャレンジ的な話もいいですね。 来週はまた櫻井さんですか、働きすぎですね(汗)。本当にいろんな意味ですごい脚本家なんだなぁ 尊敬します。 |
気楽に観られた! | ||
|
||
リアルタイムでいったりきたり、手法が実験的で面白かったです。相棒は試行錯誤、手抜きがないのが素晴らしい。阿藤さん達ゲストの演技も良かった!! 来週は櫻井脚本…最近は櫻井さんの脚本が多くてすごく嬉しいけれど、この調子じゃ年明けの登板が少なくなるんじゃないかと心配になります^^; |
リアルタイムにはらはら | ||
|
||
「9時から10時まで」、良かったですよ。カモ客さんがだまされるのをきっと神戸君が止めてくれるに違いないと思いつつも、はらはら、阿藤快さんいい味出してた。 捜一トリオも活躍でひさびさにオールレギュラーがまんべんなく活躍してました。 実はホラー好き環さんサイコー。で、やっぱりホラーダメな神戸君ラブリー。 |
9時から10時まで | ||
|
||
今回の相棒は、右京さん神戸くん伊丹さん各々の個性、連携がとれていたと思います。ピアノのメロディの様に…といった所でしょうか?でも阿藤さん個性強すぎ(笑)。 |
裏切りと絆 | ||
|
||
今回人間VS人間は、かなり複雑で身震いする展開でした… |
黄桜のスペシャルCM | ||
|
||
今日の相棒は、たまきさんと神戸尊のツーショットシーン最高でした。それに、黄桜のスペシャルCMも見ました。花の里で、たまきさんと米沢さんがいて、最後に何故か伊丹刑事が来るストーリーのスペシャルCMでした。私はこのスペシャルCMを見て、超面白かったよ! |
初コメント、失礼します。 | ||
|
||
いや〜あっという間の1時間。日付・時間ともにリアルタイム(笑) 個人的には、時々流れるピアノの音が休憩という感じで、何だか笑ってしまいました。 ストーリーも良かったですが、別々の場所で右京さんと神戸さんのやりとり。たまきさんと神戸さんのデートでヤキモチを妬いた右京さん。 お腹いっぱいの楽しい1時間でした。また来週楽しみにしています! |
おもしろいっ | ||
|
||
1時間で見事解決、おもしろいですね。アイデア勝ち。阿藤さんはいい味だしてますねえ。 |
相棒流 | ||
|
||
最近、海外ドラマで時折見られる同時多発エピソードが一つの物語に辿り着く手法ですね。 それを相棒流にしょうかして見せてくれました。 BGMや出演者達の演技も少しユーモラスに進めながら、最後は、ちゃんと人間ドラマで決着! そして先週のすれ違いを感じさせない、ほのぼのラスト。 好きです!相棒! 好きです! 達人、水谷豊さん! |
今日も相棒! | ||
|
||
相棒いつも最高です! 相棒おかえりなさい (・ω・)☆ そういえば 一つ気になっていた事が。 右京さんが刑事になった訳とは? |
私は神戸さんに同意します | ||
|
||
今回のテーマも引き込まれました。 私はすべてを明らかにする事だけが正義だとは思いません。 あの結末でよかったと思います。 |
なるほど。面白い。 | ||
|
||
このドラマは本当に丁寧な作りで、その筋書きや登場人物の心の動きに現実性を感じて、なるほどと思って見ています。また、杉下刑事の推理に、いつもスゴイと感動しています。ちょっとユーモアもあって魅力的なドラマです。 |
既得権益と利権争い | ||
|
||
流石の櫻井脚本です。やられました。 しかしながら、五月女が云わんとする事もわからないでもないですが、業務上過失で起訴すると潜入捜査員は二見組の構成員で処理されてしまいます。それで彼は浮かばれるのでしょうか?理解できません。 神戸の動きも解せないです。体面を守るためだけの捜査は要りません。 |
なんていうか… | ||
|
||
今日の相棒を見て、なんていうか、言い表せないわだかまりっていうか、悶々としました。尊くん役のミッチーの大ファンで見始めた相棒でしたけど、社会現象や人と人の関係とか、描写が凄くて、惹き込まれます。今日も右京さんが正しいのか、尊くんが正しいのか、私の中で答えが出なくて、悶々としているわけなんですけど、それでも真実はひとつしかないんですよね…今日のお話は、私の心の中で複雑でした。 |
正義の暴走 | ||
|
||
「贖罪」では「最善の策がいつも正しいとは限らない。」とありましたが、今回は「正しい事がいつも最善の策だろうか?」と問われてると思います。右京さんは、本当は自分の正義の暴走を自覚していて、それを神戸君に止めて欲しかったのでしょう。そうでなければ、右京さん程の人が、証拠のデータを、異議を唱える神戸君の手の届く所に無防備に置く筈がありません。神戸君は、右京さんに必要な人です。 |
感動しました | ||
|
||
神戸くんは、右京さんを助けたんですね。 |
お見事です。 | ||
|
||
あー、言葉が出ない、TVドラマ枠では勿体ない程お金払って見てもいいくらいですそれほど上質なお話でした。「過渡期」も良かったのですが今回の「暴発」はもう一つ凄いところに行きましたね。変人杉下右京の暴走が久しぶりに顔出してきて私的にはとっても懐かしいです。それとは対象的な常識人の神戸君との温度差はわかりやすかったですそして内村部長を含め全員のキャラクターの位置や感情がはっきり描かれていてとても良かったです。ラストにどんより感は残りますが、そこで花の里でたまきさんが登場。癒しの場が生かされました。 もう櫻井さん最高です。 やっぱりこれが相棒ですね。 |
さすが櫻井さん | ||
|
||
「暴発」凄かったです…。 これぞ「相棒」の真骨頂でしょう。 正義とは何か?真実とは何か? とても重厚で、深々と考えさせられる回でした。 やっぱり、櫻井さんは上手ですねぇ…。 脚本の良さはもちろんですが、キャラの使い方が本当に巧い! あの神戸をシーズン8でもっと見たかったんだよなぁ…。 |
以前の右京サンを観た! | ||
|
||
最近の右京サンは少し柔軟すぎる右京サンのようだったけど、今回の”暴発”の回の右京サン凄く鋭く緊張感のある決して真実や正義に対する信念を曲げない杉下右京を久しぶりに観ました周りにへつらうことなく真実を追求する右京サンはやっぱりこうでなくっちゃね〜 こんな右京サンは最近出会えていなったので、以前の右京サンが戻ったって思いました、 今回は何時も特命を覗いている大木小松両刑事も活躍出来てよかったですね 来週はなんか ”24”みたいな相棒ですか?リアル相棒とか凄く興味そそりますよ |
流石な脚本 | ||
|
||
今迄に無い相棒の距離感を描いた作品でしたね! 難しいテーマに右京さんと尊の信念や哲学、感情の相違を表現したことで、新たな相棒ワールドの始まりを感じました! また、伊丹さんに薫ちゃんの魂も感じる事が出来て、嬉しくも考えさせららる回でした。 |
くやしい! | ||
|
||
何だかとってもやるせないし、くやしい結末でした。右京さんの立場や気持ちを考えると、泣けてきます。孤立しても、真実を追う右京さんは、本当に心が強いですよね。タイトル相棒なのに、孤立って… 今回のは、映画に直結したテーマだったのでしょうか…。ますます劇場版が楽しみです。 |
『暴発』最高でした!! | ||
|
||
ある程度警察や法律の知識がないとのめり込みにくい気もしましたが、脇も神戸もキャラがたってて興奮しました。こうやって、神戸と右京の立ち位置がすれ違うのはすごくいい。神戸の存在意義が大きくなるというか、対比で見やすいというか…とにかく『相棒』の未来は明るいなって思いました!!! |
アクションシーン | ||
|
||
今日は右京さんのアクションシーン、めずらしくてよかったです。大木さん小松さんも大活躍。右京さんの暴走を止めようとする神戸くん、相棒になってきましたね。 |
難しい | ||
|
||
今日の相棒は、右京刑事が、正しいのか、周りの方が、正しいのか、難しいですね。 |
右京さんに賛成 | ||
|
||
今日の相棒はなかなかよかった です。 ぼくは右京さんのほうが正しい と思いました。 でも神戸君の気持ちも分かる気が ます。 難しいですね。 また来週も楽しみです。 |
右京さんが暴走 | ||
|
||
第6話びっくりし通しでしたよ。 謎の死体に容疑者ヤクザ全員黙秘で何事かと思ったら、麻薬取締部の介入。被害者が潜入捜査官だとわかって「なーんだ」と思ったら、今度は右京さんが暴走。 ハッキリ言って右京さんは自分が知りたいから真相を究明してるとしか思えません。右京さんの悪い面がここまでクローズアップされるとは、、 神戸君との対立も含めて今後が楽しみ。 |
今日の相棒 | ||
|
||
やはり相棒はハッピーエンドで終わりませんね〜 そこがおもしろいとこですが それにしても今日の右京さんもより一層かっこよかったし、伊丹もすごくかっこよかった! 真実の追及にそのへんでいいことはない(だったっけ?) と言う言葉シーズン6の複眼の法廷でも出てきてましたよね? 陣川君もおもしろかったし次も楽しみ! |
がんばれ陣川くん | ||
|
||
懲りませんねえ、陣川くん。そこが陣川くんのいいとこですけどね。シリーズが続いたらいつかきっと陣川くんの結婚式もしてあげてくださいね。 |
珍しい・・・ | ||
|
||
今日の放送捜一出なかった。なんか新鮮でした・・・しかし物足りなさも感じました。・・・陣川さんの辞書には「学習能力」という言葉はないのでしょうか? |
≪前に進む | 次に進む≫ |