前の記事を読む 次の記事を読む  

トップ > パーソナルトップ > プロフィールトップ > エッセイバックナンバー
 


7月15日 題名のない音楽会21 『久保田アナの題名日記』

指揮者になる夢かなえます 第1回振ってみまShow!(2)
-----------------------------→ 華麗なるTVドラマ主題曲
(2007/7/15放送)
♪♪

皆さん、暑い日が続いてますが、お元気でしょうか!

2週にわたってお送りした夢のスペシャル企画
「指揮者になる夢かなえます 第1回振ってみまShow!」いかがでしたか?


実は私も、番組のHP上で出演者募集の告知を見た時
「私もやってみたいなぁ〜」と密かに思っていたんです。
だってこんな機会めったにないですもん!
自分は応募できなかったけれど(もちろんですが・・・)
指揮者の方は、そこからどんな景色を見て、何を感じるのだろうと、
思ったらいてもたってもいられず・・・
リハーサルの合間に、こっそり上がってみたのですが・・・

そこは別世界でした。
何百人というお客様に向かっての司会は何度やっても、緊張します。
でも、クルっと向いた反対側の=オーケストラの皆さんを前にしている
あの指揮台に立つと、普段感じている感覚とは
また一味もふた味も違う緊張が全身に走ったんです。

皆さんは、プロのオーケストラの前でよくあんな風に
堂々と指揮ができたな〜と思います。
凄い事ですし、改めてお疲れ様でした!と心から拍手をおくりたいです。

グランプリに輝いた鈴木さんが流した、感激の涙。
そしてあのコメント。『オーケストラを愛しています・・・』
涙を流すほど一筋に打ち込んでいる姿勢と情熱をそそいでいる姿からは、
胸を打たれると共に羨ましくも感じました。


出演してくださった皆さんに喜んで頂けて
私達番組スタッフも、これ程嬉しい事はありません!

出演者一人一人に心のこもったメッセージをくださった
千住明さん・服部髞Vさん・小松長生さん、本当にありがとうございました!


・・・とだいぶ、長くお話してしまいましたが
来週も見ごたえ聴きごたえたっぷりの30分をお届けします!

次回は「華麗なるTVドラマ主題曲」と題して、
今輝き放ち続けている作曲家、千住明さんと服部髞Vさんをお迎えして
お二人の作品をフルオーケストラでお楽しみ頂きます!

 
 

テレビドラマの音楽って、皆さんにとってはどんな音楽ですか?
小さい頃からテレビっ子の私にとっては、憧れがあります。
ドラマのオープニングやいろんな場面で流れるそのメロディに、
時に楽しくなったり、ドキドキしたり、はたまた悲しくなったり、
心が動かされてきました。
そのメロディを聴けば、ドラマの内容が頭の中に甦ってくることってありませんか?
それくらい音楽は、“ドラマの顔”って言っても良いのではないかと思うんです。
昔から、そういう音楽を作っているのはどんな人なんだろう?と良く思っていました。
だって、ドラマの内容を何百、何千倍にもして見ている人の心に届けられるって凄いことですよね!

千住明さんが今回披露してくださるのは、
お馴染みの「風林火山」と「夢の扉」という2曲。
「風林火山」では、そのメロディから壮大な歴史の移り変わりが目に浮かぶような感覚を覚え、
「夢の扉」は心に光が差し込むような、明日からも頑張ろう!という前向きな気持ちを頂きました。
そして曲を聴きながら、千住明さんの“家なき子”や“日本映像の20世紀”、
そして“砂の器”の主題曲「宿命」など、小さいながらにその音楽で涙した記憶が蘇ってきました。

服部髞Vさんはこの名作ドラマ、
「王様のレストラン」と「華麗なる一族」から
1曲ずつ披露して下さいます。
「王様のレストラン」はとにかく心がワクワクする楽しい音楽。
私の大好きなドラマの忘れられない曲で、今でも良く聴いては元気をもらっています!
実際に聴けるだけで感激です><
もう一曲の「メインテーマ オブ 華麗なる一族」は心の葛藤がありつつも、
途中穏やかなメロディに変わるところで私はグッとこみ上げてくるものがありました。
昔、ミュージカル「オケピ!」を見に行き、実際にオーケストラピッドで指揮をする服部さんの姿に感激していた高校生の頃の自分を思い出しました。
人を元気にしたり、感動させたり、何年たってもその人の心に残る・・・
そんな音楽を生み出す事ができるって本当に素晴らしい事ですよね!
クラシック音楽ももちろんそうなのですが、
ドラマ音楽はやっぱり馴染みがあって
だからこそその凄さを感じる事ができるのかもしれません。

お二人の作品はもちろん、その音楽が出来上がるまでの秘話が
きける今回は、まさに必見です!
お二人には指揮もして頂くのですが、この日の収録は
「指揮者になる夢かなえます 第1回振ってみまShow!」と同じ日でした。
自然と指揮に力が入っている点も見逃せません!
ぜひご覧ください^0^
 
「題名のない音楽会21」のホームページのアドレスは下記の通りです。
http://www.tv-asahi.co.jp/daimei/

 

 
 
    
前の記事を読む 次の記事を読む  

トップ > パーソナルトップ > プロフィールトップ > エッセイバックナンバー