<< 前ページ 次ページ >>
感動
とにそん    年齢:17   性別:女性 2011/05/12

毎週かかさず
ちゃんとみてます!

今日はかなり
感動して泣きました、

糸村さんが
娘さんを助けた
シ−ンが
格好良かったです/
やるときはやる
男なんですね(・∀・)

次回も楽しみです
☆第5話☆
村ちゃん    年齢:37   性別:男性 2011/05/12
音響を調べる時の、糸村さんと、江藤さんのコンビが、なかなか良かった。携帯に、お孫さんが、おじいちゃんと写真を撮った時に、おじいちゃんの笑顔が、とても幸せそうでしたね(^-^)あの写真を観て、感動しました。
3分・・・
ピット    年齢:29   性別:男性 2011/05/12
ラストの3分が無ければ、他のドラマと変わりありません(悪い意味で)

しかし、ラスト3分で、心に強い震えがきます。
本当に奥の深いドラマだと、思います。

来週も楽しみにしています!!
村木さんまたですか!
Lucy.    年齢:26   性別:女性 2011/05/11
新待ち受け、大変おいしくいただきました♪本編でもお見かけしはじめた意味深な表情、素敵です。さらに期待してもよろしいですよね!
遺留捜査は、全編を通して家族の在り方を考えさせてくれる作品ですね。失ってから後悔しないよう、家族をはじめとした周囲の人と触れ合っていく大切さが、毎回しみじみと伝わってきます。
今回も、中沢さんの親友への後悔が描かれました。相手の気持ちを思いやる気持ちは、本当に大切ですね。土屋さんは、きっとお金を貸してほしかったから会いに行ったわけではないでしょう。昔ほどではないにしろ、友人として親しむことが、何よりも救いになったはずです。とはいえ、気付くのは遅すぎても、気付かずになくなるよりもよかったと思いました。
さて、また加賀見さんは怒ってましたね。江藤さん絡みで、よほど嫌な思いをしたご様子。まだ真相は明らかにされなさそうなので、一生懸命推理します!
織田さんは、もっと自己主張していいと思います。女性だからと差別するのは、許せなくて当然です。もっと経験を積んで、優秀なうえ他者への思いやりを忘れない、素敵な警察官になってください!
そして、村木さんがまた気になる発言をなさってましたね。プレゼントしたソフトを糸村さんが使っていたのがそんなに嬉しいとは…。やはり糸村さんが大好きなのですね!いつか二人(だけでなくてもいいです)でディナーをするシーンが拝見したいです♪
5話観ました(*^_^*)
pon*    年齢:17   性別:回答無し 2011/05/11

遺留捜査5話観ました!

今回は話もですが、上川さんと近江谷さんの
同期のサクラの共演ということで
そちらもかなり期待しながら観ましたw

今回の内容は、個人的に好きでした!
最後の糸村の3分間では、うるっときてしまいました。
そして、糸村のちょっとした格闘(?)シーンも
かっこよかったです!
でも冷静すぎて笑ってしまいましたww

さすが、糸村聡ww

そして期待していた近江谷さんとの共演シーンでは
もう終始ニヤニヤしながら観てましたww


6話も楽しみにしています^^
必殺技!?
kodada    年齢:回答無し   性別:女性 2011/05/11
「捜査するな!」と、毎回の厳しいお叱りに「はい」と爽やかに答える糸村さんの笑顔にはまってますが、今日の新(?)糸村さん、強かった!格好良かった!必殺ダンボール箱蹴り!
来週からも「必殺技」出ると嬉しいかも^^
遺留捜査
まぁちゃん    年齢:40   性別:女性 2011/05/11
第1話から観ていますが 一話完結にもかかわらず 回数を重ねるにつれ 面白くなってきました。 キャストさん達も 役に染まってきてる感じも また面白く感じます。 相棒なみに続けて欲しいくらい ハマってます。 これからも期待しています。がんばって下さい。
『遺留捜査』を拝見して
コテッチャン    年齢:35   性別:女性 2011/05/05
第1話・第2話・第3話そして昨日の第4話と見ましたけど、結構面白く出来ているドラマだと思います。私はこういった刑事ドラマ大好きだったので、拝見していくうちに科学捜査班の糸村さんと捜査一課との楽しいやり取りや加賀見さんとの会話の場面面白くってはまってしまいました。次回もまた楽しみです。
村木さんがいい!
東海人    年齢:40   性別:女性 2011/05/05
毎回糸村さんにからかわれてる村木さんを見るのが楽しみです。
本編とは関係ないけど、これからも期待してます(*^_^*)
☆第4話☆
村ちゃん    年齢:37   性別:男性 2011/05/05
加賀見 課長と、江藤 奈津子の関係が、気になります。もしかして、実の親子なんでしょうか?今回も、糸村の大胆な行動が、最高でした!
<< 前ページ 次ページ >>