新待ち受け、大変おいしくいただきました♪本編でもお見かけしはじめた意味深な表情、素敵です。さらに期待してもよろしいですよね!
遺留捜査は、全編を通して家族の在り方を考えさせてくれる作品ですね。失ってから後悔しないよう、家族をはじめとした周囲の人と触れ合っていく大切さが、毎回しみじみと伝わってきます。
今回も、中沢さんの親友への後悔が描かれました。相手の気持ちを思いやる気持ちは、本当に大切ですね。土屋さんは、きっとお金を貸してほしかったから会いに行ったわけではないでしょう。昔ほどではないにしろ、友人として親しむことが、何よりも救いになったはずです。とはいえ、気付くのは遅すぎても、気付かずになくなるよりもよかったと思いました。
さて、また加賀見さんは怒ってましたね。江藤さん絡みで、よほど嫌な思いをしたご様子。まだ真相は明らかにされなさそうなので、一生懸命推理します!
織田さんは、もっと自己主張していいと思います。女性だからと差別するのは、許せなくて当然です。もっと経験を積んで、優秀なうえ他者への思いやりを忘れない、素敵な警察官になってください!
そして、村木さんがまた気になる発言をなさってましたね。プレゼントしたソフトを糸村さんが使っていたのがそんなに嬉しいとは…。やはり糸村さんが大好きなのですね!いつか二人(だけでなくてもいいです)でディナーをするシーンが拝見したいです♪
|
|
|